
この度ヴェネクト株式会社は、東京都の「家庭と仕事の両立支援推進企業」への登録を更新しました。
「家庭と仕事の両立支援推進企業」とは
「家庭と仕事の両立支援推進企業」とは、育児・介護など家庭と仕事の両立に積極的に取り組む企業等が登録することができる、東京都の登録制度です。両立支援制度の整備や利用状況に応じて「両立支援推進企業マーク」が付与されます。
VENECTは「家庭と仕事の両立支援推進企業」への登録を更新しました
この度VENECTは、令和5年2月28日より付与されておりました「家庭と仕事の両立支援推進企業」への登録を更新いたしました。
VENECTの両立支援制度について
VENECTでは、一人一人が長期的に活躍し続けられるよう、育児・介護と仕事の両立支援を進めています。育児と仕事の両立支援では、男女問わず積極的な育児休業の取得を推奨しています。現在までに4名の男性社員が育児休暇を取得しており、内2名は3ヶ月間の取得実績があります。介護と仕事の両立支援では、短時間勤務、時差出勤制度の他、相談窓口の設置や管理職への研修などを実施しています。
※詳しい取り組みについては、下記サイトにてご紹介頂いております。
家庭と仕事の両立支援ポータルサイト|両立支援推進企業|ヴェネクト株式会社
今後もVENECTでは、育児・介護と仕事の両立をサポートする環境づくりに尽力してまいります。
最後に
VENECTは、何事においても柔軟性を持ち、共創・連携を通じて人の可能性を拓くマーケティングエージェンシーです。
調査・分析、戦略立案、施策の設計・実行までを一気通貫で行う事で、クライアントの事業成長に伴走するマーケティング支援を提供しています。デジタルの進化により、変化が激しいマーケティング環境に適応し、最先端の手法を取り入れながら、大手ナショナルクライアントを始めとする、多くの企業のマーケティング課題を解決しています。
私たちと一緒に、クライアントのブランド成長についてとことん考え、経営につながるマーケティング支援を行いませんか?ご興味のある方は、当サイト採用情報ページの「求めるポジション・募集要項」よりお問合せください。
採用情報を
詳しく見る